逆輸入車
175デュアルツインは、国内版180の輸出仕様。
2サイクル2気筒・ロータリーディスクバルブ。
整備(現状)渡しです。
¥980,000
輸出仕様の72年型CB100、アーリー70sCBの明るい雰囲気が良い感じの小さなバイクです。
¥550,000
海外専売モデル、66年型CB160、CB72などと同様、60sCBの独特な雰囲気を漂わせています。
整備(現状)渡し。
¥1,100,000
輸出仕様の71年型CB175、ツートンのカラーリング、直立気味のツイン、アーリー70sの香り漂うCB、整備(現状)渡しです。
¥650,000
72年型 CL350、小さ目なツートンのタンク、車体左側に2本出しのアップマフラー、ストレートなフレームに乗る厚めのシートなど、
『ザ・ヴィンテージ・スクランブラー』な1台。
ブルー/ホワイトの塗分けも爽やかな美しい車体です。
整備(現状)渡し。
¥950,000
元祖ハンターカブ、ホンダトレイル90、ツートンのフレームがいい感じです。
整備(現状)渡し。
¥580,000
ご存じ元祖ハンターカブ、ホンダトレイル90、整備(現状)渡し。
¥580,000
B100の輸出仕様、鋼板フレーム、高めのフロントフェンダーとブロックタイヤ、セミアップのマフラー、ビジネス・スポーツ・スクランブラー的な1台です。
整備(現状)渡し。
¥800,000
輸出仕様のTC120、かなりトレール寄りのヴィンテージ・スクランブラー。
微妙に無骨な感じが、レイト60s的なカラーリングのタンクと相まっていい味です。
整備(現状)渡し。
¥680,000
人気のDT1。日本のトレール車の礎を築き上げたモデルだけに洗練されたオフ車の風格を感じさせます。
整備(現状)渡し。
¥1,180,000
DT125輸出仕様。81年型とあって、トレールバイクのお手本の様なアピアランス、真っ青なカラーリングもまた軽快でアクティブな雰囲気。
整備(現状)渡し。
¥550,000
70sヤマハの2ストロードスポーツRD125輸出仕様。
シュッとしたデザインが洗練された走りを感じさせヤマハらしい雰囲気。
整備(現状)渡し。
¥1,180,000